地学 美祢層群の化石
黒色の泥岩の中にシダ植物の化石が含まれている。美祢層群は山口県西部に分布する中生代三畳紀の地層の上部。ここから産出した化石は,今からおよそ2億数千万年前に生息していた生物のもの。
このコンテンツの表示にはHTML5とJavascript、またはAdobe FlashPlayerバージョン9以降が必要です。
| 岩石の種類 | 山口県の化石 |
|---|---|
| 岩石名 | 美祢層群の化石 |
| 時代 | 中生代三畳紀 |
| 場所 | 美祢市大嶺町 |
| 地質区分等 | 県の化石(2016年に日本地質学会選定) |
| 記載 | 黒色の泥岩の中にシダ植物の化石が含まれている。美祢層群は山口県西部に分布する中生代三畳紀の地層の上部。ここから産出した化石は,今からおよそ2億数千万年前に生息していた生物のもの。 |