植物 キンポウゲ科 ベニバナヤマシャクヤク
紅花山芍薬。4~6月に紅色の花(ヤマシャクヤクは白い花)。北海道から九州。
高解像度画像のダウンロード
| 科 | キンポウゲ科 |
|---|---|
| 和名 | ベニバナヤマシャクヤク |
| 特徴・県内での生育地など | 多多年生草本。樹林下。県内では山間部で記録があるが、現状は厳しい。 |
| 学名 | Paeonia obovata Maxim |
| 県RL(レッドリスト)カテゴリ(2018改訂) | 絶滅危惧ⅠA類(CR) |
紅花山芍薬。4~6月に紅色の花(ヤマシャクヤクは白い花)。北海道から九州。


| 科 | キンポウゲ科 |
|---|---|
| 和名 | ベニバナヤマシャクヤク |
| 特徴・県内での生育地など | 多多年生草本。樹林下。県内では山間部で記録があるが、現状は厳しい。 |
| 学名 | Paeonia obovata Maxim |
| 県RL(レッドリスト)カテゴリ(2018改訂) | 絶滅危惧ⅠA類(CR) |