植物 キンポウゲ科 タカネハンショウヅル
高嶺半鐘蔓。花の花弁に見える部分はガク片で秋に咲きます。ハンショウヅルの花は春。本州ウ(近畿地方以西)、四国、九州。
高解像度画像のダウンロード
| 科 | キンポウゲ科 | 
|---|---|
| 和名 | タカネハンショウヅル | 
| 特徴・県内での生育地など | つる性低木。林縁等に生える。県内の山間部にやや稀。 | 
| 学名 | Clematis lasiandra Maxim. | 
| 採集地(採集当時の地名) | 高知県 | 
| 採集年月日 | ?.?,1888 | 
| 採集者名 | 牧野富太郎 | 
高嶺半鐘蔓。花の花弁に見える部分はガク片で秋に咲きます。ハンショウヅルの花は春。本州ウ(近畿地方以西)、四国、九州。


| 科 | キンポウゲ科 | 
|---|---|
| 和名 | タカネハンショウヅル | 
| 特徴・県内での生育地など | つる性低木。林縁等に生える。県内の山間部にやや稀。 | 
| 学名 | Clematis lasiandra Maxim. | 
| 採集地(採集当時の地名) | 高知県 | 
| 採集年月日 | ?.?,1888 | 
| 採集者名 | 牧野富太郎 |