バーチャル収蔵庫|山口県立山口博物館

  1. TOP
  2. 植物
  3. ブナ科 クリ(別名シバグリ)

植物 ブナ科 クリ(別名シバグリ)

浜大根。海岸の砂地。高さ20~70cm。4~6月に白~紫色の花。県内全域。

  • 画像:ブナ科 クリ(別名シバグリ)
  • 画像:ブナ科 クリ(別名シバグリ)

高解像度画像のダウンロード

画像:アブラナ科 ハマダイコン
全体
画像:アブラナ科 ハマダイコン
            
ブナ科
和名 クリ(別名シバグリ)
特徴・県内での生育地など 栗。落葉高木。雌雄同株。花期に強い香り。県内全域。
国内での生育地 北海道~屋久島まで。
学名 Castanea crenata Siebold et Zucc.
採集地(採集当時の地名を含む) -
採集年月日 1941年(昭和16年)11月14日
採集者(鑑定者)名 牧野富太郎

一覧に戻る