バーチャル収蔵庫|山口県立山口博物館

  1. TOP
  2. 植物
  3. ナヨシダ科 イワウサギシダ

植物 ナヨシダ科 イワウサギシダ

岩兎羊歯。夏緑性。石灰岩などの岩地。やや希。

  • 画像:ナヨシダ科 イワウサギシダ
  • 画像:ナヨシダ科 イワウサギシダ
  • 画像:ナヨシダ科 イワウサギシダ

高解像度画像のダウンロード

画像:ナヨシダ科 イワウサギシダ
全体
画像:ナヨシダ科 イワウサギシダ
地下茎・根
画像:ナヨシダ科 イワウサギシダ
            
ナヨシダ科
和名 イワウサギシダ
特徴・県内での生育地など 岩兎羊歯。夏緑性。石灰岩などの岩地。やや希。
国内での生育地 北海道、本州、四国(近畿以西では希)
学名 Gymnocarpium jessoense (Koidz.) Koidz.
採集地(採集当時の地名を含む) 白馬山(長野県・富山県)
採集年月日 1913 年(大正2年)8月
採集者(鑑定者)名 フォーリー(Urbain Jean Faurie)

一覧に戻る