イベント情報

アナグマの巣穴をのぞいてみよう!
「里山の動物観察会」を開催

 市街地近郊の里山には、タヌキ、アナグマ、キツネなどの哺乳類が暮らしています。里山の森を歩くと、タヌキのトイレである“ためフン場”、 イノシシが泥浴びをする“ヌタ場”、アナグマやキツネやタヌキが出産・育児に使う“巣穴”などがみつかります。 また、フンからタヌキは何を食べているのか、イノシシは“ヌタ場”をどのくらいの頻度で利用しているのか、巣穴周辺の状況から動物の生活の一端をのぞくことができます。 これらの痕跡を調べることにより哺乳類の生態について学びます。
   
講 座 里山の動物観察会
日 時 令和3年3月21日(日) 9:30〜12:30
※雨天の場合は中止します。
場 所 集合場所:山口県立山口博物館 別館2階講座室
観察場所:博物館近郊の里山
内 容 里山の動物たちについての講義、里山の動物観察
講 師 田中 浩(山口県立山口博物館)
県立山口博物館動物サポーター
対 象 野生動物の調査や観察に興味や関心のある方(※小学生以下は保護者同伴のこと)
定 員 10組 最大20名
※3密防止のため、定員を少なくしています。
参加費 無料
その他 (1)会場では、消毒液の設置、ソーシャルディスタンスへの配慮など新型コロナウイルス感染拡大防止対策を取ります。
(2)参加者には、事前の検温や会場内でのマスクの着用をお願いします。
(3)新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今後の状況次第では内容を変更したり中止することがあります。中止の場合は、参加者に速やかに連絡します。
申込方法 往復はがきに住所、氏名、年齢(学年)、小学生以下の場合は保護者氏名、連絡先電話番号を明記し、3月11日(木)までに申し込んでください(当日必着)。ホームページ上からも申し込み可能です。希望者多数の場合は、抽選となります。結果は3月16日(火)までにお知らせします。
問合わせ先 〒753-0073
山口市春日町8番2号
山口県立山口博物館 「里山の動物観察会」係(担当:田中)
電話:083-922-0294
https://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/

[ HOME ] [ 戻る ]

HOME概要利用案内展示案内イベント情報収蔵紹介リンク集サイトマップサイトポリシー