県立山口博物館では、「埴輪を作ろう!」を開催します。 素焼き調粘土を利用し、埴輪の製作を通して、つくり方を疑似体験してもらうとともに、埴輪のもつ歴史的意義や古代の人々の知識や技術水準の高さについて理解を深めます。 |
講 座 | 埴輪を作ろう! | |
---|---|---|
日 時 | 令和4年10月8日(土) 13:30〜15:30 | |
場 所 | 山口県立山口博物館 別館2階講座室 | |
内 容 | 素焼き調粘土を利用して埴輪づくりを体験します。 | |
主 催 | 山口県立山口博物館 | |
講 師 | 阿部 来(山口県立山口博物館・学芸員) | |
対 象 | 一般(※小学生以下は保護者同伴が望ましい) | |
定 員 | 10組最大30名 (※3密防止のため、定員を少なくしています。) | |
参加費 | 無料 | |
持参するもの | なし | |
申込方法 | 9月28日(水)までに博物館ホームページから申し込んでください。 トップページ→イベント情報→講座専用メールフォーム 往復ハガキでも申し込めます。(9月28日必着) 参加者全員の住所、氏名、年齢(学年)、小学生以下の場合は保護者氏名、連絡先電話番号を明記してください。 希望者多数の場合は、抽選となります。 結果は10月4日(火)までにお知らせします。 ≪ハガキの宛先≫ 〒753-0073 山口市春日町8-2 (п@083-922-0294) 山口県立山口博物館「埴輪を作ろう!」係 |
|
注意事項 |
(1)消毒液の設置、ソーシャルディスタンスへの配慮など新型コロナウイルス感染症対策を取ります。 (2)参加者には、事前の検温やマスクの着用をお願いします。 (3)新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今後の状況次第で内容を変更または中止することがあります。中止の場合は、参加者に速やかに連絡します。 | |
問合わせ先 | 〒753-0073 山口市春日町8番2号 山口県立山口博物館 「埴輪を作ろう!」係(担当:阿部) 電話:083-922-0294 https://www.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/ |