<お知らせ>
・8月30日の講座を受講の方は、博物館近隣の県有駐車場をご利用ください。詳しくはこちら>>
・9月5日(金)まで3階理工体験コーナー、山口線シュミレーターが使えません。ご了承ください。詳しくはこちら>>


特別展おしごと体験会の日にちと内容について。詳しくはこちら>>

特別展開催記念出版物の販売について 好評につき完売しました。
京都鉄道博物館編集 A4 80頁 頒価:1500円(税込)
・一人1冊までです。
・山口博物館2Fの特設ミュージアムショップで販売します。
・電話等でのお取り置きはできません。
・2024年秋に京都鉄道博物館で開催された「山陽新幹線50年展」で販売された出版物と同じです。

スタンプラリー「びゅーーんと巡るやまぐち2025」について詳しくはこちら>>





お知らせ





「ミュージックミュージアムinバーチャルやまはく」は、下記のバーチャル博物館サイトに移動しました。

banner

講座のご案内

各種の講座

植物教室A「葉脈標本のしおりやミニ図鑑をつくろう!」

日時:令和7年8月30日(土)13:30〜15:30

場所:山口県立山口博物館 別館2階講座室

対象:小学生以上(※小学生は保護者同伴のこと)

定員:8組最大30名  申込み終了しました

「やまぐち地域文化フォーラム」

日時:令和7年9月21日(日) 13:15〜16:00

場所:アクティブやない(柳井市柳井3718-16)

対象:一般

定員:200名  申込み要申込

「フライングバタフライづくり」

日時:令和7年9月27日(土) 13:30〜15:30

場所:山口県立山口博物館 別館2階講座室

対象:一般(小学生以上)

定員:10組最大20名  申込み要申込

最新の活動報告

     

バックナンバーはこちら

出前授業購入教材一覧表へ
学習の手引きへ
博物館ガイドへ
サポーター制度について
なるほどなっとくニュース
観覧料減免・バリアフリー情報等
山口博物館モニター募集


公式facebook  公式Instagram

「ほっとやまはく」タイム

おもしろ小箱

山口県公式ウェブサイトへ

各種ダウンロード

各種ダウンロードできます。印刷してご利用ください。

  • 2025年度年間行事案内(ポスター・チラシ)
  • なっとくんの紹介

    HOME概要利用案内展示案内イベント情報収蔵紹介リンク集サイトマップサイトポリシー